50mlのアカエゾマツ精油入り、手指消毒に使えるスプレー作りは如何ですか?
(使用者本人が作る手作りスプレーなので、目的がわかるように上記のように消毒用スプレー、或いはルームスプレーといいふうにラベルを作るとよいでしょう。)
1.用意するもの
無水エタノール、精製水(又は芳香蒸留水)、精油(アカエゾマツ+お好み)、スプレー容器、ビーカー、混ぜ棒(ガラスかくはん棒)、ラベルシール
※ビーカーと混ぜ棒はなくても作れないことはない
2.作りたいタイプを決める(A、B)
A)消毒用に使えるスプレー
(無水エタノール40ml+精油0.5ml)+精製水10ml
※厚労省の事務連絡を見ると高濃度エタノール濃度を原則70~83vol%と書いてあります
上記の比率ですと79.2%で範囲内
・精油は0.5mlの内訳は自由
アカエゾマツ精油を0.1ml~0.2ml入れ、他は好みの精油をブレンドするとより楽しめると思うがアカエゾマツの香りが好きならすべてアカエゾマツ精油でもよい
B)ルームスプレー
(無水エタノール10ml + 精油1.0ml)+精製水40ml
身体には使わないのでAの倍の濃度の香りを楽しめる マスクライフも心地よい。
すっきりしたい、集中したい、リラックスしたい・・・
2.作り方
(A)手指消毒用の場合
①ビーカーに精油を全部で0.5ml入れる
精油瓶にドロッパーがついている場合は 1滴0.05mlなので10滴
<例>
トップノート 好みの精油 ・・・0.2ml (4滴)
ミドルノート アカエゾマツ+α ・・・0.2ml (4滴)
ベースノート 好みの精油 ・・・0.1ml (2滴)
② ビーカーに無水エタノールを40ml入れる ここで混ぜる!
③ ビーカーに精製水を10ml入れる
④ ビーカーの中の液体をスプレーボトルに移す
※ビーカーがなければ直接スプレーボトルでも構わない
(B)ルームスプレーの場合
①ビーカーに精油を全部で1.0ml入れる 1滴0.05mlなので20滴
※Aとの違い・・・肌につけないルームスプレーなので精油の濃度をAの倍(約2%)にしてみる
<例>
トップノート 好みの精油 ・・・ 0.5ml (10滴)
ミドルノート アカエゾマツ(0.2mlまで)+α・・・0.3ml (6滴)
ベースノート 好みの精油 ・・・ 0.2ml (4滴)
② ビーカーに無水エタノールを10ml入れる ここでよく混ぜる!!
③ ビーカーに精製水を40ml入れる
④ ビーカーの中の液体をスプレーボトルに移す
※ビーカーがなければ直接スプレーボトルでも構わない
※アカエゾマツ以外のスプレー作りも同様ですが
アカエゾマツ精油を使っていただけたら嬉しいです。
※アロマは自己責任ですので安全上の注意点を理解した上で行うようお願いします
希望があればワークショップも設定します
無水エタノールをお持ちの方で対面は今の時期避けたいという方はオンラインでも対応可能(ZOOM)
ルームスプレーについてはこちらで作ってお送りすることも可能です
手指消毒用スプレーはアルコール度が高いため、送ることはできません
諸事お気軽に問い合わせください。